設備紹介
設備紹介
内視鏡
内視鏡(胃カメラ・大腸カメラ)は、胃や大腸の形状や色、出血を確認できる機器です。検査だけでなく、大腸ポリープ切除などの治療を行うこともできます。
当院では、患者さんの痛み・苦しみや恐怖感を抑えられるよう鎮静剤を使用して内視鏡検査・治療を行っています。
内視鏡洗浄消毒装置
内視鏡検査・治療後は都度、専用の装置で洗浄します。適切な洗浄・消毒を行うことで、院内感染を防止することができます。
当院では胃カメラ・大腸カメラは分けて洗浄するなど、衛生面を徹底しております。
超音波検査装置
超音波の反射(エコー)を利用し、患者さんに負担をかけずに体内の状態を調べられる検査装置です。超音波を当てる部位により、動脈硬化や心臓病、腹部の臓器の異常など幅広い病気を調べることができます。
デジタルレントゲン
デジタルレントゲンは、従来のフィルムによるレントゲン検査と比べて被ばく量が少ないため、患者さんの身体への負担を抑えることができます。さらに、画像の解像度が高く高品質な撮影ができることも特徴です。
生体情報モニター
生体情報モニターは、心電図や血圧、脳波などを継続的に計測する装置です。これらの生体パラメータは個人差が大きいため、患者さんごとに平常時の値を知り、異常があったときにすぐ気づけるようにすることが重要です。
心電計
自動解析機能付きの心電図装置です。電子カルテとの連携も行い、過去データも管理します。